忍者ブログ

りんごとみかん

抑うつと軽度のアスペルガーで通院中の男の日々の雑記。 暗い話も、明るい話も、書きたい事を書いていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

知人とのちょっとしたイベントの後

ちょっとここ最近、知人や友人と遊びにお出かけする事が二回(いや、ある意味三回か?)もあったので。
そしてその時、共通して思った事があったので。

……鉄は早いうちに打てというか、もやもやしてる所を、早いうちに文章にしておかないと、頭の中でグルグル考え続ける事になりそう&ブログに書くネタにならなくなりそう、というワケで、即効書きます。

なんと言うか、自分の思考のダメな所を、発見できた気がする。

……ええ、ブログカテゴリー『欝な話』です。二つのお出かけ、両方楽しかったんですけど、自分の思考がアレすぎてorz


……何と言うか、こう、遊びに出かけて、終わって、一人になった後、もしくは、帰りの段階になって『これでよかったのか?』と自問自答してしまいます。

皆と一緒に行動して、自分の立ち回りや行動は適切だっただろうか? もっと○○するべきじゃなかったのだろうか?

……こんな思考に囚われてしまいます。
そもそも、楽しいお出かけの真っ最中、ノリと勢いで行動してしまう様な事が多々な状況下、100%適切な行動が出来るワケが無い。あえて言うならば、自分含めてその場にいる全員が楽しめたのならOK。そもそも、自分の行動をその場にいた誰かにダメだしされたワケでも、楽しくなかったと明らかに不快な態度を取らせたワケでもない。

頭ではわかっていても、ついつい考えすぎてしまいます。そして、せっかくの楽しかった気分、どんどん脳内反省会にて、自分の行動なんかにイチャモンをつけて、楽しかったお出かけを、どんどんネガティブな方向に解釈してしまう。自分で楽しかったイベントを歪ませているだけだ。わかってはいるんです。

二回も知人や友人と出かける事があって、二回ともそうだから、自戒と改善を求めるべく、ここに書いておきます。

……これ、趣味としてるなりきりチャットでもよくやる悪癖なんだよなぁ。画面向こうの相手がどう思ってるか、なんて想像しか出来ないのに、気分が沈んでる時は自分に難癖つけて、相手に申し訳ない気分になってしまう。相手がどう思ってるかなんて、察しようが無いのに。


後はまぁ、色々だなぁ。久しぶりに誰かと長い時間お出かけ、という形になったから、自分の性格とは違う他人の要素に、強く触れる事が出来た様な気がする。バイト先での人間関係も私って深く踏み込まないというか、アッサリしすぎてるきらいがあるから、長時間遊びで誰かと一緒にいる、という事は自分の中でレアケースなので。


・言いたい事をスッパリと口に出せる人とはこういうのを言うんだなって感じの人
・周りのテンションを高める事が出来るハイテンションで楽しい多弁な人
・年上の人で、割り勘とか別々で勘定とか一切せずに「いいっていいって私出すから」っていって従業員さんとかに人数分まとめて自分の財布から出して、自分の分は出しますよってかその人に渡しても一切受け取らない気前のいい人。

・そして、それらを見ての己の心の反応。
特に、自分の無口っぷりというか、脳内突っ込みとか、口に出す出さないの判断を結構している自分に気付いた。後はお金を一括で自分の分まで払われた時の申し訳なく感じる要素。
もっと思考と同時にアッサリ喋る事が出来れば世界が変わるんだろうか? 良い方向か悪い方向かは分からないけれど。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

プロフィール

HN:
あっぷるじゅーす
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1988/04/28
職業:
フリーター
趣味:
ゲームとか。
自己紹介:
うつでアスペルガー症候群な男の子
大体10年ぐらい通院してます。

基本インドア派でゲーマーでネットサーフィンでひきこもりみたいな生活してます。
買い物とかには平気で出かけますけど。

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright ©  -- りんごとみかん --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]